jst

クメールの遺跡たち

ベン・メアレア遺跡での測量と表採調査

過去にもベン・メアレア遺跡での調査について紹介しましたが、8月より遺跡群全域の測量調査を再開し、一ヶ月間ほど継続する予定です。 寺院中心部の測量については昨年からの継続調査で今回の調査で全てを完了することを目指しています。GPSとトータル...
クメールの遺跡たち

チャウ・スレイ・ビボールでの建築学調査

アンコール遺跡群の東側にやや離れた小丘の上にチャウ・スレイ・ビボール寺院は位置しています。東側に延びて、最終的にはラオスのワット・プーとコンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院へと至る王道の中では最も王都アンコール遺跡に隣接して位置する複合寺...
クメールの遺跡たち

プノンペン芸術大学での面接試験

今月半ばより、サンボー・プレイ・クック遺跡群で考古学的な発掘調査を予定しています。 この調査期間中には、プノンペン芸術大学とメコン大学の建築学部・考古学部の学生への研修事業をあわせて実施する予定で、その研修に参加する学生の面接試験を各大学で...
三井物産環境基金による活動

「僕たち、この木のお父さんお母さんになるんだね!」~ワットダムナッ小学校の環境ワークショップ

7月17日(土) 今年3回目の環境ワークショップは、ワットダムナッ小学校です。 アンコールクラウ村青年グループの発表も、だいぶ手馴れてきたようです! ときどき質問を投げかけては、生徒たちに答えさせ、うまく注意を惹きつけ...
三井物産環境基金による活動

“改良かまど”の勉強会

7月11日(日) 今日は、アンコールクラウ村青年グループを対象にした勉強会。 (一財)国際開発センター(IDCJ)が、数年前、東ティモールで実施した、「改良かまど普及プロジェクト」の様子を、IDCJの板倉さんがレクチュアーしてくださ...
三井物産環境基金による活動

2回目の環境ワークショップ~チェイ小学校

7月10日(土) 2回目の環境ワークショップは、西バライ近くのチェイ小学校で実施されました。 流れは、前回、アンコールクラウ小学校での環境ワークショップと同じです。 3グループ、3テーマに分かれて順に行われた、環境や衛生に関する発...
三井物産環境基金による活動

新しいゴミ箱発見!環境ワークショップの成果、ただちに現れる!

7月9日(金) 明日の第2回チェイ小学校での環境ワークショップに合わせて、日本から、、(一財)国際開発センター(IDCJ)の板倉さんが来カしています。 今日は、アンコールクラウ村へ行き、今までIDCJ-JSTで行った植林状況や、クラウ村...
三井物産環境基金による活動

初めての環境ワークショップ~アンコールクラウ小学校

3回にわたって行われる予定の環境ワークショップ。 その1回目は、アンコール・クラウ小学校です。 7月3日(土) 朝8時。 校庭に、5,6年生が集まっています。 さっそく、発表開始! 「環境」、「衛生」、「森林保護」の3テーマについて、ク...
三井物産環境基金による活動

環境ワークショップに向けて準備開始!

6月26日(土) シェムリアップの小学校3校での環境調査が無事終了し、来月からは、いよいよ環境ワークショップです。 今日は、その準備のために、アンコールクラウ村青年グループがオフィスに集まりました。 まずは、アンコールクラウ村青年グループ向...
三井物産環境基金による活動

ゴミ問題の根源は?ワットダムナッ小学校環境調査

6月19日(土) IDCJ-JST環境調査の3回目はワットダムナッ小学校です。 朝、校庭に集まったアンコールクラウ村青年グループの面々。 JST代表のチア・ノルの話を聞く姿は、以前より姿勢も伸びて、真剣そのものです。 ...
タイトルとURLをコピーしました