こんにちは、谷垣です。
本日は、2015年度 魚の授業を締めくくる、
小学校での発表の様子をお伝えします。
毎月1回、約10回にわたって、3年生、そして佐藤先生と、
魚のこと、また魚を通して自分たちの暮らす環境について学びました。
学びの成果を発表する場所は、自分たちの母校です。
バイヨン中学校には、5つの小学校から進学してきますが、
今年度は、アンコールクラウ小学校と、コックタナオ小学校の2校です。
アンコールクラウ小学校は、比較的バイヨン中学校から近いのですが、
コックタナオ小学校は、少し距離があります。
このクラスは、60人ぐらいいるのですが、
各小学校出身の生徒は、それぞれ20人ぐらいいるそうです。
初めての発表は、7月20日にアンコールクラウ小学校で行われました。
みんな、すこし緊張気味です。。。
ですが、発表が進むにつれ、少しずつ緊張もほぐれ、
しっかりと説明をしていました!
発表が終わった後、聞いていた小学生たちが感想や質問を
沢山していたのが、とても印象的でした!
そして、2回目は、8月5日にコックタナオ小学校で行われました。
2回目ともなると、全然緊張していません。(笑)
1回目が終わったあと、声が小さかった、という反省が出ましたが、
今回は、きちんとみんなが聞こえる声で発表できていたと思います!
みんな2回の発表を経て、更に成長したのではないでしょうか。
みんな、とても頑張りました!
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
今回の発表の様子は、いつものブログに比べて短いですが、安心してください。
動画を見てください!(笑)
ブログの限られた写真では、授業の雰囲気を十分伝えられないと思い、
魚の授業はすべて動画にしました。(7回・8回・9/10回・11/12回)
( URL : https://www.youtube.com/watch?v=5C7lwX1skuw )
( URL : https://www.youtube.com/watch?v=5C7lwX1skuw )
( URL : https://www.youtube.com/watch?v=dHEDGglpQiE )
( URL : https://www.youtube.com/watch?v=hP42GkTrlHc )
これまでの授業の様子、また、今回の発表の様子、
長い動画ではありませんので、ぜひ1度ご覧ください!
( URL : https://www.youtube.com/watch?v=LZffpksmz5Q )
また、バイヨン中学校で、月2回ほど行われている給食の
定番メニュー、ココナッツカレーを作る様子をまとめた動画もありますので、
こちらも見ていただけると、嬉しいです☺
谷垣
この活動は、三井物産環境基金2014年度活動助成を受諾し、
(一財)国際開発センター(IDCJ)とJSTが共同で行っている
“「アンコールの水環境」再生プロジェクト“です。
コメント