地域と歩む

Uncategorized

インターン経過報告・サンボー調査

こんにちは、インターンの國陶です。今日は、2/3~2/5まで、サンボーで調査を行ってきたので、その報告をしたいと思います。2/3今回は、アンコールクラウ村青年団から5名が調査に同行し、私とJSTスタッフのスマイを含め、計7人でのサンボー行き...
地域の小学校での活動

新企画も大成功!~移動式雑炊プロジェクト

1月28日 ドンアウ小学校での環境乾期ワークショップと並行して、ドンアウ小学校の分校、コックルール小学校で、雑炊プロジェクトを実施することになりました。 ことの始まりは、その前の週、コックルール小学校での環境乾期ワークショップの際、1年生...
三井物産環境基金による活動04_2011年度後期

洪水被害を受けていました~ドンアウ小学校乾期WS~

先月1月28日、三井物産環境基金2年目乾期の最後のワークショップを行いました。 アンコール・トム遺跡の北方に位置するドンアウ小学校です。 ところが、学校に到着し、校庭を見まわしてみて驚きました。 半年前に植えたマンゴーとコキの苗木は、どれ...
Uncategorized

インターン経過報告・その2

さて、そのような問題設定のもと、具体的調査をアンコール・クラウ村とサンボー村で行います。アンコール・クラウ村はアンコール遺跡群からすぐに位置し、そのため観光業に仕事を持つ人たちが多いです。一方、サンボー村もサンボー・プレイ・クック遺跡のすぐ...
Uncategorized

インターン経過報告

こんにちは、インターンの國陶です。日本では真冬の寒い天気が続いているようですが、こちらカンボジアは乾燥した涼しい毎日です。さて、私がカンボジアに来てからもう半年経とうとしていますが、今日はこの場をお借りして今までやってきた研究・調査を少し紹...
掲載されました!

J-WAVE 360°出演予定

今週末1/28 (土)の12時から15時にかけて放送のFMラジオ番組「J-WAVE 360°」にてアンコール遺跡の修復事業について紹介する生放送を予定しています。 番組内の「Love & Volunteer」という地元と密着した仕事...
アンコール・クラウ村

村人みんなで道路補修。2か月かけて完了しました!

昨年の雨期の大雨で、壊れてしまったアンコールクラウ村の道路です。 乾期になり、水もすっかり引いた昨年12月、村人総出で、道路補修を始めました。 とはいっても、村人も仕事があるので、作業できるのは日曜日のみ。結局、それから2ヶ月間、5回に...
その他の活動

中古PC、カンボジアで大活躍!

昨年9月、日本に一時帰国したJST代表のチアが、愛知県の眼科医療機器メーカー「ニデック」様より、中古パソコン30台をいただきました。 そのときの様子は、地元の新聞記事に掲載されました。 こちらです>> そして、その後、知人や団体の皆さん...
三井物産環境基金による活動04_2011年度後期

いつまでも作業を続けるいたずらっ子たち~コックルール小学校での乾期WS

1月21日(土) 三井物産環境基金による活動2年目の乾期ワークショップ。4校目はコックルール小学校です。 コックルール小学校は、1年生から4年生までの小さな学校で、この日のワークショップは、3年生、4年生と一緒に行いました。 ...
地域の小学校での活動

理科実験教室。万華鏡も作りました!

1月19日 シェムリアップ州教員養成校にて、今日も理科実験教室が行われました! 今日の対象生徒は教員養成校の1年生、講師は前回に引き続き愛知県蒲郡市「生命の海 科学館」の浅井先生、そして通訳は、海外青年協力隊の理科教師、小八重さんで...
タイトルとURLをコピーしました