いつまでも作業を続けるいたずらっ子たち~コックルール小学校での乾期WS

1月21日(土)

三井物産環境基金による活動2年目の乾期ワークショップ。4校目はコックルール小学校です。

コックルール小学校は、1年生から4年生までの小さな学校で、この日のワークショップは、3年生、4年生と一緒に行いました。

 

 

120121.JPG
120121_02.JPG
120121_03.JPG
120121_04.JPG
120121_05.JPG
120121_06.JPG
120121_07.JPG
120121_08.JPG放牧された牛に壊されてしまった柵を直し、下草を取り、肥料を入れて、水をかけていきます。

 

 

120121_09.JPGアンコールクラウ村青年グループとサンボー先生による、コックルール小学校校長へのインタビュー。

 

そして・・・・・。

 

120121_10.JPG
120121_11.JPG
120121_12.JPG
120121_13.JPG二輪車を引っ張る係と、指示を出す坊主頭の男の子。いたずらっ子たちは、すっかり二輪車にハマってしまったようです。

 

ものすごいスピードで、あちらへ行って肥料を積み、こちらへ戻ってきては、マンゴーの苗木に肥料をあげていきます。

よっぽど作業が楽しいのか、他の生徒が教室に戻ってからも、ずっと二輪車に乗って作業を続けていました。

いいですね、のびのびと育つカンボジアの子供たち!

 

(よ)

本プロジェクトは、三井物産環境基金「第2回活動助成」を受諾し、(一財)国際開発センター(IDCJ)と共同で活動を行っているものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました