地域と歩む

小出陽子のNyoNyum連載エッセイ「シェムリアップMoi Moiライフ」

1日1000リエルのアンチエイジング体操~NyoNyum連載20回目~

カンボジア生活情報誌「NyoNyum77号」(2015年6月発行)に掲載された小出陽子のエッセイです。 こんな感じでエクササイズ、やっています! 子供もうろうろ・・・・。そのうちに大人より上手に踊れるようになるのですよね。
カテゴリを追加

バイヨン中学校の菜園ビジネス~NyoNyum連載19回目~

カンボジア生活情報誌「NyoNyum76号」(2015年4月発行)に掲載された小出陽子のエッセイです。 名古屋環未来研究所にご支援いただき、バイヨン中学校で野菜栽培を始めました! 休み時間に生徒たちが野菜の世話をしています。これは空...
小出陽子のNyoNyum連載エッセイ「シェムリアップMoi Moiライフ」

教師がいない?危機に直面するバイヨン中学校~NyoNyum連載18回目~

カンボジア情報誌「ニョニュム75号」(2015年2月)に掲載された小出陽子のエッセイ18回目です。 この記事を書いたのは約9か月前。その後、5人の専任教師のうちベテラン教師の1人は、シェムリアップ市内の中学校でなければ教えたくないとのこと...
小出陽子のNyoNyum連載エッセイ「シェムリアップMoi Moiライフ」

治水工事をめぐるてんやわんや~NyoNyum連載17回目~

カンボジア生活情報誌「ニョニュム74号」(2014年12月)に掲載された小出陽子のエッセイ17回目です。 予想外のことが突然起こるカンボジアですが、日本人にとって異国の地であるのでそれも当然。 流れに身を任せて、楽しく平穏な日々を過ごした...
スタディツアー受け入れ日記

関西学院高等部スタディーツアー~初めてのカンボジアで得たもの~

こんにちは! これまで数回にわたってお届けしてきた 関西学院高等部のスタディーツアー報告もいよいよ今回が最終回です。 【8月23日(日)】 カンボジアスタディーツアーも今日が最終日。 この日のテーマは「農村自立支援」。 みなさんに...
その他の活動

関西学院高等部スタディーツアー~子供たちの未来をサポートする~

こんにちは!今回も関西学院高校のみなさんのスタディーツアーの様子をお届けします。【8月22日(土)】カンボジアスタディーツアーも5日目となり後半戦に突入しました。今日も気持ちのいいぐらいの青空が広がるなか一日がスタートしました。前日は、バイ...
スタディツアー受け入れ日記

関西学院高等部スタディーツアー~女性が自立していくために~

こんにちは! 日本の学校では夏休みが終わり新学期が始まった頃でしょうか? 夏休みはみなさんいかがでしたか? JSTではこの7月~8月にかけて 多くの学校や学生さんのスタディーツアーを受け入れてきました。 私もたくさんのツアーに同行さ...
アンコール・クラウ村

学校に行くことって何だろう?~BUKASさんの調査活動~

こんにちは! 何回かにわたりお届けしてきたBUKASさんの活動報告もついに最終回になりました。 今回は、アンコールクラウ村の子供たちとその親を中心に行われたインタビュー調査と その結果を踏まえて行われた発表会についてお伝えします! ク...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

嬉し恥ずかし発表会!

こんにちは!インターン生の滝澤です。 バイヨン中学校ではカンボジア淡水魚研究家として 活動されている佐藤智之さんによる魚の授業が行われていました。 この授業では、生徒たちが住むアンコール・クラウ村を中心とした 水環境であったりどん...
コミュニティセンター

祭りだぁ!わっしょい!~明星大学 BUKAS~

こんにちは!インターン生の滝澤です。 先日、明星大学からBUKASという学生団体がカンボジアを訪れました(*^^*) ちなみにBUKASという言葉はタガログ語で「明日を切り開く」という意味だそうです! とても素敵な由来ですね・・・。...
タイトルとURLをコピーしました