三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

嬉し恥ずかし発表会!

こんにちは!インターン生の滝澤です。 バイヨン中学校ではカンボジア淡水魚研究家として 活動されている佐藤智之さんによる魚の授業が行われていました。 この授業では、生徒たちが住むアンコール・クラウ村を中心とした 水環境であったりどん...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

水辺のアンケート調査はいかに…!?~水辺の調査3回目、魚の授業9回目~

こんにちは!インターン生の滝澤です。 もう授業も終盤に入ってきている魚の授業。 今回も楽しく書かさせていただきます(*^^*) 何回貼るんだ!って感じですけれども... 本当に早いです。私は週に2回中学校に来ているのです...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

初の課外授業!part3~魚の授業7回目~

こんにちは!インターン生の滝澤です。 part2に続いて来ていただいた方、 タイトルを見てお?っと思ってきていただいた方... ありがとうございます!!!! 心をこめて最後まで書いていきますのでよろしくお願いします。 採取した...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

初の課外授業!part1~水辺の調査~

こんにちは!インターン生の滝澤です。 今日はバイヨン中学校での佐藤さんの魚の授業についてお話したいと思います。 なんと今回の授業、生徒たちにとって、初の...!課外授業、水辺の調査でした!!! 学校近くの川に行き、水の中に潜む生き...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

4月19日(日)「情熱大陸」をぜひご覧ください!

月1回、バイヨン中学校での「水環境と水辺の生物に関する授業」(通称「魚の授業」)の講師をしてくださっている佐藤智之さんが、4月19日(日)の「情熱大陸」(MBS系 夜11時~)で紹介されることになりました。前回のブログでご紹介しました、バイ...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

魚の五感~魚の授業5回目~

シェムリアップ淡水魚研究所の佐藤さんによるバイヨン中学校での魚の授業5回目(3月6日実施)のテーマは「魚の五感」。 皆さん、魚の視野ってどのくらいあるかご存知ですか? 佐藤さん、さっそく生徒に質問してみました。 まずは、人間の視野はど...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

魚はどうやって子孫を残すのか?~魚の授業4回目~

こんにちは。 2月17日、魚研究家・佐藤さんによる魚の授業第四回目が行われました。 4回目の授業テーマは「魚の子育て」 これまでは、生物の基礎を勉強してきましたが、 いよいよ本格的に魚に関する授業が始まりました。 魚の授業に合わせて?魚...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

陸に上げても死なない魚とは?~魚の授業3回目「呼吸」~

1月22日、「三井物産環境基金2014年度」活動の一環で、魚研究家・佐藤さんの3回目の授業がバイヨン中学校で行われました。 この日のテーマは「呼吸」。 佐藤さんの授業同様、質問形式で授業内容をご紹介していきますね。 皆さんも一緒に考えて...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

初めての養殖場訪問~いつも見ている魚とは違う!?~

2014年12月12日 こんにちは! 三井物産環境基金「『アンコールの水環境』再生プロジェクト」活動の一環として、バイヨン中学校の生徒とアンコールクラウ村青年グループの39名が、西バライにある魚の養殖場を訪問してきました。 ここは、「...
三井物産環境基金による活動05_2014年11月~

三井物産環境基金による活動が始まりました!佐藤さんの授業初回

こんにちは! いよいよ、三井物産環境基金2014年度の活動が始まりました! これから3年間、バイヨン中学校の生徒と一緒に、水資源を保全するための様々な活動を行う予定です。 その活動の一つとして、魚研究家の佐藤さんが、魚や生物に関する授業...
タイトルとURLをコピーしました