三井物産環境基金による活動02

三井物産環境基金による活動02

番外編~村人に向けての環境ワークショップ

4月3日(日) アンコールクラウ村青年グループのリクエストを受けて、村のコミュニティセンターで、 村人向けの環境ワークショップが行われました。 発表者はクラウ村青年グループのメンバーです。 先日配られた、お揃いのTシャツを着て、皆、張り切...
三井物産環境基金による活動02

写真で見る活動の成果 ベスト5

1年間、クラウ村青年グループと行ってきた、三井物産環境基金による地域の環境保全活動。 対象小学校の変化がよくわかる写真を選んでみました。 見てください、この変化を! 改めて、活動の意義を実感しますね。 左側の写真が環境ワークショップ以前の...
三井物産環境基金による活動02

新たな展開!青年グループからの提案~評価ミーティングより~

3月26日(土) 三井物産環境基金の初年度の活動(全部で3年間の予定)が終わりました。 そこで、JSTのスタッフとアンコールクラウ村青年グループ14名が集まり、評価ミーティングを行いました。 選定小学校3校の先生方と青年グループ各自を対象に...
三井物産環境基金による活動02

乾期の植樹メンテナンス&活動成果調査@チェイ小学校

2月19日(土) 今年度最後の"小学校での植樹メンテナンス&活動成果調査"ワークショップ。 チェイ小学校で行いました。 まずは、半年前に植えた苗木のメンテナンスを行いました。 生徒たちは、アンコールクラウ村の青年たちと一緒に、さっそく校舎の...
三井物産環境基金による活動02

乾期の植樹メンテナンス&活動成果調査@クラウ小学校

昨日に引き続き、(一財)国際開発センター(IDCJ)の石川晃士さんからの活動報告です。 2月5日(土) 滞在2日目となる今日は今回のアンコール訪問の主目的である三井物産環境基金の活動のため、アンコールクラウ小学校へ! 本活動は三井物産...
三井物産環境基金による活動02

環境活動の成果はいかに?~ワットダムナッ小学校

1月15日のブログのつづきです。 ワークショップの最後に、ワットダムナッ小学校の校長先生に、半年前からJSTが行ってきた活動の成果をインタビューしました。 ←ワットダムナッ小学校の校長先生(左)と、JST代表のチア・ノル ...
三井物産環境基金による活動02

自主的に働く小学生~ワットダムナッ小学校で植林と乾期メンテナンス

1月15日(土) 今日は、ワットダムナッ小学校にて、植林と乾期のメンテナンス指導を行いました。 朝8時。まずは、土運びからです。 生徒たちは、米袋で作った担架やざるに土を載せて、もとゴミ溜めだった場所に、土を運んでいきます。 ...
三井物産環境基金による活動02

ゴミ山を緑に!三井物産環境基金による初年度後期の活動開始。

2011年1月13日 カンボジアもすっかり乾期に入り、気温が低く(といっても20度代)、過ごしやすい日々が続いています。 三井物産環境基金による活動も、いよいよ初年度後半になりました! 乾期のこの時期は、前期に植えた植林のメンテナンスを...
タイトルとURLをコピーしました