地域の小学校での活動 井戸がほしい!③~クリスマスプレゼント?~ 井戸は、水が出ただけでは完成ではありません。 (手動の)ポンプを取り付けるのですが、最近のカンボジアの小学校では、水を浄化するための浄化水槽も作って、末端に蛇口を取り付けているものも見られます。(私が見たものは、planというNGOによるも... 2012.12.24 地域の小学校での活動
地域の小学校での活動 井戸がほしい!②~奇跡の水~ 12月1日。井戸業者がオーマヌーッス小学校に入り、井戸掘削が始りました。 業者によると、「3日で結論が出る。40m掘っても水がでなければ、再検討。」とやる気満々。 井戸掘削機 そして3日後の12月3日。 「予測していたとはいえ... 2012.12.23 地域の小学校での活動
地域の小学校での活動 井戸がほしい!①~体を洗うこともできない子供たち~ 「この地域は、井戸を掘っても水が出ないので、生徒たちは頭や体を洗うこともできないのですよ。」 今年1月、「東洋のモナリザ」彫刻で有名なバンテアイ・スレイ遺跡の数キロ奥にあるオーマヌーッス小学校を訪ねた際、子供たちの頭に付いているシラミやシ... 2012.12.22 地域の小学校での活動
小出陽子のNyoNyum連載エッセイ「シェムリアップMoi Moiライフ」 村の給食プロジェクト~シェムリアップMoi Moiライフより~ カンボジア生活情報誌「ニョニュム」に連載中の「シェムリアップMoi Moiライフ」。 5回目の2012年12月/2013年1月号には、アンコールクラウ村の様子、その実態について書いてみました。 (よ) 2012.12.20 小出陽子のNyoNyum連載エッセイ「シェムリアップMoi Moiライフ」
掲載されました! 木村文さんの記事「・・・世界遺産のすぐ隣にある貧困」にJSTの活動も紹介されています! 『100万人が訪れる世界遺産のすぐ隣にある貧困。観光産業の光と影』 プノンペン在住のフリージャーナリスト・木村文さんのウェブマガジン記事です。 先日、このJSTブログに「中学校がほしい!」シリーズ①~⑤をアップしたところ、直ちに関連記... 2012.12.20 掲載されました!
アンコール遺跡修復 社会見学会 「ガイドさん向けの修復現場見学会」を実施しました! 悲願!「シェムリアップで働く日本語ガイドの皆さん対象:修復現場見学会」を実施! 1月7日、13日、15日の3日間で総勢166名のガイドの方々にご参加いただきました!満員御礼! 現在シェムリアップで仕事をしている日本語ガイドの方は250名く... 2012.12.20 アンコール遺跡修復 社会見学会
バイヨン中学校創設 中学校がほしい!⑤~地鎮祭~ 2012年12月1日(土) 新中学校建設に向けて、地鎮祭が行われました。 幹線道路から見た建設予定地です。 敷地の大きさが、間口100m、奥行きは280mもあるので、地鎮祭のテントがずっと向こうに小さく見えます。 新中学校に生徒が... 2012.12.01 バイヨン中学校創設
バイヨン中学校創設 中学校がほしい!④~資金集め~ 発掘調査の結果、敷地に遺構が埋まっていないということが判明し、中学校建設のための敷地はなんとか目処がつき始めた2012年7月。 建設資金の確保に向けて、検討を始めました。 まず思いついたのは、大使館の草の根申請。 在カンボジア日本大使館に... 2012.11.30 バイヨン中学校創設
バイヨン中学校創設 中学校がほしい!③~敷地確保~ アンコールクラウ村を含む周辺5村には中学校がなく、子供たちも住民も、中学校ができることを望んでいる、ということを知った私たちは、建設に適した場所がないだろうかと検討を始めました。けれども、そう簡単には見つかりません。 既存の小学校の敷地内に... 2012.11.30 バイヨン中学校創設
バイヨン中学校創設 中学校がほしい!②~小学校退学者6割以上の現実~ カンボジアでは、中学校教育は義務教育であると定められているにもかかわらず、シェムリアップの町の中心部から10キロと離れていない地域にさえ、中学校がないという現実。。。 カンボジアの農村部の子供たちが置かれている状況について、もう少し見てみ... 2012.11.28 バイヨン中学校創設