6月26日(金)
東京で高校の美術の先生をされ、退職後、シェムリアップで子供のための絵画教室を開かれているK先生が、クラウ村でも定期的に絵画教室を開いてくださる!・・・・・うれしい話がクラウ村に舞い込んできました。
今日はその第1回目。
本格的に絵の指導をするならば1クラス20人くらいまでがちょうどよい人数とのこと。
けれども、最初は様子をみながらいきましょう、ということで、村の子供たちに声をかけたところ、なんと100人もの子供達が、クラウ村コミュニティーセンターに集まっていました。
そこで、大きい子は集会場で、小さい子はやまなみ塾の建物で、別れて先生の説明を聞き、絵を描くことになりました。
皆さんがいる、このクラウ村コミュニティーセンターの敷地内で好きな場所、好きなものの絵を描いてください。というテーマが先生から出されました。
一方、小さいクラスの子供たちも皆、真剣に先生のお話しに耳を傾けています。
何でも好きなものを描いてくださいね。
画用紙いっぱいに大きく描いてください!と先生。
大きいクラスの子供達は、皆、敷地内に散らばりはじめました。
自分の気に入った場所で、気に入った対象物の絵を描いています。
小さいクラスの子供達も、驚くほどの集中力を発揮して、自分のイメージする絵を描いています。
どちらにも属さないもっと小さな子供達は、皆で集まって、お兄さん、お姉さんの真剣な姿を見ながら静かに遊んでいます。
きっと最後に配られるお菓子がほしくて来たのでしょうね。(かわいそうに、残念ながら今日はお菓子を持ってきませんでした・・・・・)
先生が持ってきてくださった色鉛筆で色をつけ、出来上がった子供たちの絵の数々。
なかなかいいですよ。と先生。
絵画教室にこれからも参加したい人!・・・・子供たちに聞いたところ、全員が元気に手を挙げていました。
村の子どもたちの集中力はなかなかのもの。
そして表現力にはそれぞれの個性が・・・・・。
村の子どもたちのこれからの成長を大いに期待させる絵画教室初日となりました。
(よ)
コメント
こんにちは。
千葉の小榑京子さんより、このHPを知りました。
私も三重で30年、子ども絵画教室を開講しています。
カンボジアの子どもたちが、絵を描くことで「生きる喜び」を
感じていただければ嬉しいですね。
一心に描く表情、とっても素敵です。
また、私のアトリエのHPもご覧下さい。
アトリエ・エピホームページ
http://www.a-epi.jp
森 敏子様
JSTの吉川舞です。クラウ村絵画教室を見ていただきましてありがとうございます。
アトリエ・エピのHPも拝見させていただきました。
森の中のアトリエとのこと、のびやかさと温かさが伝わってくるようなホームページで、
JSTでも参考にしたい工夫が盛りだくさんでした。
先日は、遺跡の中で子供たちの絵画教室を開催しました。子供たちの絵に登場する独特の造形や、ニヤッと笑っている彫像の顔など、私たちが普段見ている遺跡とは違う「遺跡の姿」に、「ああ、この子たちの頭の中にはこんな世界があるんだなぁ」と目からウロコの思いでした。
自分の考えや世界観を表現する機会の多くないカンボジアの子供たちにとって、イメージを形にしていく絵画は、本当に新しい楽しみだと思います。
クラウ村の絵画教室も4半世紀続いて、いずれ村のお姉さんたちが、子どもたちの絵を見てあげられるようになってくれることを願っています