地域と歩む

地域の小学校での活動

理科実験に、大はしゃぎの小学5年生

Cafe Moi Moi向いにあるシェムリアップ州教員養成校付属小学校で、 先日、小学5年生を対象に、理科実験教室が開かれました。 講師は、愛知県蒲郡市「生命の海 科学館」の浅井猛先生。科学館では、サイエンスショーワークショップを運営され...
三井物産環境基金による活動04_2011年度後期

コックベイン小学校での乾期環境ワークショップ

少々遅くなりましたが、昨年末、12月31日に行われたコックベイン小学校での乾期ワークショップの様子を紹介します。 アンコールクラウ村青年グループが、コックベイン小学校の生徒たちとともに、半年前に植えたマンゴーの苗木の手入れを行...
地域の小学校での活動

さらに貧困地域の小学校へ食糧支援を

1月14日(土) 昨年末、東京の聖心女子学院高等部の皆さんからJST宛てに寄付金が送られてきました。カンボジアの洪水被害のニュースを日本で知り、被害地域の住民へ何か食糧を、とのことでした。 カンボジアは、今はすでに乾期の真っただ中ではあり...
三井物産環境基金による活動04_2011年度後期

問題は先生方の姿勢にアリ、か?~コックチョウ小学校、乾期WS

12月24日(土) 三井物産環境基金の乾期ワークショップ。2校目はコックチョウ小学校です。 午前中に授業のある6年生36名を対象に行いました。 JST代表による挨拶と説明が終わった後、半年前に皆で植えた苗木の手入れを始めるために、生徒...
アンコール・クラウ村

大人気のランドセル、クラウ村小5・6年生に配りました!

富山ライオンズクラブの皆さんから送られてきた新品のランドセル。 先月の3、4年生に引き続き、アンコールクラウ小学校の5、6年生にも配りました。 ひとつひとつのランドセルを、ひとりひとりの子供たちに背負わせて配るJST代表のチア。 ...
三井物産環境基金による活動04_2011年度後期

三井物産環境基金、乾期ワークショップはクヴィエン小学校から!

12月17日(土) 三井物産環境基金による2年目後期の活動が始まりました。 後期には、まず、前期に植林を行った小学校5校を訪問し、小学生たちと一緒に苗木の手入れを行い、そして、校長先生に活動による成果をインタビューします。成果確認は、直接行...
地域の小学校での活動

竣工式@スライン小学校

こんにちは、インターンの國陶です。時間が空いてしまいましたが、クラウ村、チュップ小学校に続き、去る10月18日、NPO法人オアシスの皆様とスライン小学校に行ってきました。スライン小学校はシェムリアップから60キロ離れたコンポンクデイをさらに...
アンコール・クラウ村

富山・ライオンズ・クラブの皆様から、ランドセルの贈り物

こんにちは、インターンの國陶です。 先ごろ、富山・ライオンズ・クラブの皆様から、ランドセルを寄贈していただきました。 その数なんと973個! 本日はそのうち210個を、アンコール・クラウ村小学校3・4年生に配ってきました。 シェムリ...
アンコール・クラウ村

雨ニモマケズ、道路拡張ニモマケズ、”家”を丸ごと大移動!

アンコールクラウ村を南北に貫く未舗装の"アプサラ道路"。 5年ほど前に農地が切り開かれ、大型トラックが町や遺跡を通らずにタイ国境方面やプノンペン方面へ迂回できる道として誕生しました。 ところがこの道路、毎年、雨期になるといたるところに深い穴...
アンコール・クラウ村

雑炊炊き出し&土管工事@アンコール・クラウ村

こんにちは、インターンのくにすえです。10月30日、日曜日、クラウ村コミュニティーセンターで雑炊の炊き出しが行われたので、その様子をレポートします。と、その前に。こちらの記事にもありますように、最近の大雨の影響でクラウ村の道路は寸断されてい...
タイトルとURLをコピーしました