バイヨン中学校”学泊”体験記 ①(前半)

JST 村ツアー

今年の2月下旬から3月上旬にかけて「アンコールクラウ村生活体験ツアー」に立教大学観光学部、舛谷ゼミの学生さんたちが参加されていました。

 

これから5回にわけて、参加されていた学生さんたちが綴ったツアーの様子やツアーを通して感じたことなどの文章を掲載していきたいと思います。

日本やシェムリアップの観光地とは生活環境が全く異なったアンコールクラウ村という地で、何を見て、何を味わい、何を思ったのかが詳しく書かれています。ぜひ目を通してみてください!

 

今回は、バイヨン中学校での学泊、食事、天体観測などについて綴られた4年生の中塩さんの体験記前半をご紹介します。 

 

立教大学観光学部4 中塩大地です。

シェムリアップでの7日間の大学のゼミ合宿の中で、村ホームステイ2泊の他に、バイヨン中学校に2泊という体験をさせていただきました。

中学校宿泊というのは、日本でも経験したことがなく、僕にとって楽しみなプログラムの1つでした。

 

ほとんどのゼミ生は教室に蚊帳を張って寝ます。

ビニールテープを使ってどこに結ぶかとか考えながら蚊帳を張りました。ピンと張るのに苦戦中。

201705201.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

これも日本じゃなかなか出来ない体験ですよね。

僕と先生はテントを張って外でキャンプスタイルです。

 

 


というのも、当初はテント持参で皆がこのキャンプスタイルのつもりだったのですが、なかなかテントの入手と持参が難しく

なんと駐輪場近くの一帯をキャンプ用に整地して頂いていたので、僕らはその場所を使わせて頂きました。

 じっさい寝てみると

日中は日差しで暑い暑いカンボジアでも、夜になると涼しくなるのです。テントは風通しが良くて、予想以上に快適に眠ることができました。

 

水浴びは、教員宿泊棟にある2つのシャワー室と、トイレに臨時で設置して頂いた大きいバケツの2種類ありました。僕と男子ゼミ生は、2日間ともトイレで水浴びしました。女子も半数くらいはこちらを利用していました。

トイレと同じ場所で水浴びっていうのは日本人からしたら抵抗あるかもしれませんが、慣れてしまえば何てことありません。

こっちの国では一般家庭でもそれが普通であり、当たり前なのです。

初日に排水溝のつまりなどがありましたが、それも直していただき、特に問題なく利用できました。

また、この学泊の2日間、四国から来ている徳永さん、桐村さんのお2人を中心に夜に天体観測会を行いました。

 

午前中に行われた天体のレクチャーの様子

私たちゼミ生はお手伝い、補助という形で観測会に参加しました!

 当初の予想以上に生徒が集まり、3台の望遠鏡には長い列が…!

 初めてみる望遠鏡からの月や星を見て、生徒も嬉しそうでした。なんと送迎に来た親御さんたちまでも並んで天体観測をしており、観測会は大成功だったと思います。

 自分自身も星を見るのが好きで、だけど東京ではなかなか星を綺麗に見ることはできず。中学校という場所で、観測会の手伝いをすると同時に、自分たちも普段見られない星空を見て楽しむことができました。言葉は通じないけれど、生徒たちは月や星が見えたらリアクションをしてくれるし、それを見て僕らも嬉しくなったり。

 生徒たちが解散した後、就寝前に星空の撮り方を教えて頂き、自分でも写真を撮ることが出来ました。バイヨン中学校から見える、とってもきれいな星空です。

 

私たちゼミ生はお手伝い、補助という形で観測会に参加しました!

 当初の予想以上に生徒が集まり、3台の望遠鏡には長い列が…!

 初めてみる望遠鏡からの月や星を見て、生徒も嬉しそうでした。なんと送迎に来た親御さんたちまでも並んで天体観測をしており、観測会は大成功だったと思います。

 自分自身も星を見るのが好きで、だけど東京ではなかなか星を綺麗に見ることはできず。中学校という場所で、観測会の手伝いをすると同時に、自分たちも普段見られない星空を見て楽しむことができました。言葉は通じないけれど、生徒たちは月や星が見えたらリアクションをしてくれるし、それを見て僕らも嬉しくなったり。

 生徒たちが解散した後、就寝前に星空の撮り方を教えて頂き、自分でも写真を撮ることが出来ました。バイヨン中学校から見える、とってもきれいな星空です。

 


 

こんな早い時間の学校の様子は、学校に泊まっていないと見れないのではないでしょうか。普段の学校生活を体で感じられるのも、学泊の魅力ですね。

 

朝ごはんの様子。

私たちが起きて支度をしている間、先生やお手伝いしてくれている女子生徒たちが、朝ごはんを準備してくれています。1泊目はおかゆ、2泊目はチャーハンと、朝から美味しい食事をいただきました。

201705209.JPGのサムネール画像

駐輪場の近くに、生徒向けの売店があり、そこで食べた芋のお菓子がとってもとっても美味しくて…2日間とも買って食べました!!

 

このような売店での買い物も、学校生活を感じられていいですよね。

 

これは、学校の炊事場を使ってクロラン(竹筒を使ったカンボジアの郷土料理)作りをしている様子です。

 

私たちが作ってる炊事場の横で、生徒たちは警察の安全講習のようなものを受けてました。

 

 

今回は幸運にも夜の天体観測を行うことができ、朝日が昇る中でのラジオ体操など、自然と隣合わせの生活が日本やシェムリアップの観光地では味わうことのできない体験だったようですね。私もバイヨン中学校の平静さには毎回感動してしまいます。日常から離れた自然たっぷりのバイヨン中学校で、夜空を見ながら考えにふけるのもいいですね。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました