おちゃめな行進の練習法!

NPOオアシス活動2016年度
こんにちは!
本日は前回に引き続き教員養成校でのオアシスの方々による授業について紹介したいと思います。
早速学校に着くと生徒たちが一生懸命掃除をしていました。
“グラウンドを使う前にはまず掃除から。”オアシスの方々の教えがしっかり根付いているようです。
そんな彼らの横で思いっきり走り回るちびっこ小学生たち。(笑)
養成校の横には小学校が併設されているため、
ちびっこ達は大きなお兄さんお姉さんのやることなすことにいつも興味津々です。
昨日オアシスの方々と養成校の生徒たちによって整備されたセパレートコースを見て
走りたくなったのでしょうね。(笑)
休み時間の度に遊びに来ては走り回る小学生の元気の良さには本当に驚かされました。
この後はラジオ体操をして行進の練習を行いました。
私は11月にもこの養成校にオアシスさんの付き添いで何度か訪れたことがあるのですが、
その時の行進の状態と比べるととてもレベルが上がって足並みがそろっていて驚きました。
ですが気持ちがこもっているせいかドンっドンっと足音が大きくなってしまう生徒が多いため、
かかとから歩くようにしてみるように、と金田先生から指導が入ります。
ですが、かかとから歩いてというと意識しすぎて生徒がカチカチの行進をしてしまったので、
養成校の先生から「それならばカンボジアスタイルで練習してみましょう!」と提案がありました。
ん?カンボジアスタイル!?なんだろう?と思っていると
このように生徒たちが見せてくれました。(笑)
腕を左右に振って行進をするという方法です。
これならばすっと足が上がり自然に歩くことができます。
ですがこの光景、はたから見るとなんともおかしく、生徒たち自身も笑いながらやっていました。
しかしこの甲斐あってかそのあとはきれいに行進ができるようになっていました。
この後はリレーのバトンパスの練習をしました。
リレーに出ない生徒は横でグラウンドの整備として草抜きなどを行ってくれていました。
草の多いグラウンドですので整備には結構手がかかります。(笑)
他にも運動会で踊るダンスを練習しました。
ヨガの講師である大滝さんを始め、
オアシスの平出さん、山本さんもノリノリでダンスに参加して下さりました。
生徒たちもダンスになると自然と体が動くようで楽しそうに踊っていました。
今週の土曜日に控える運動会に向けて着々と準備が進められている教員養成校。
生徒たちの頑張りに期待です。
バイヨン中学校とはまた違った雰囲気で進められているため
本番が楽しみです!
榎本

コメント

タイトルとURLをコピーしました