オアシスさんによる特別授業

支援者訪問

こんにちは!

先日からカンボジアに訪問され活動しているNPO法人オアシスさんの活動についてを
今日はお届けいたします。
11月10日(月)は、バイヨン中学校でオアシスのみなさんによる特別授業が開かれました。
教科は、体育、食育、理科の3つです。
この日は、2年生を対象に授業をしてくださいました。
次の日は1年生にもしてくださる予定です。
バイヨン中学校の2年生を3クラスに分け(1クラス30人程度)、ローテーションすることで生徒全員が
それぞれの教科の授業を受けることができました。
私は、体育のお手伝いをさせてもらいました!
準備運動から始まり、縄跳びで体をならし、最後にはチーム対抗リレーを!!
2年生は、去年も縄跳びをやっているので連続して何回も飛べる子もちらほら見うけられました!
しかし、縄跳びをするときに1つ問題があったのです。。。
3分の1程度の生徒が、縄跳びを持ってきていない!!!
みんなに「縄跳びを持ってくるようにと言われてないの?」と聞くと、
「言われました」と正直にみんな手を上げ答えます。
せっかく体育の授業ができるのに、、、全員に忘れず持ってきてもらいたっかたです。
次回から何か持ってくるようにと言われたら全員パーフェクトで持ってきてもらえるように、念を押して言わなければならないなと。
縄跳びは、仕方なく友達同士で交互に使い、次はチーム対抗リレーです。
去年は、トラックを回らずに近道して走る生徒もいたようですが、
今年はだれ1人としてずるをする生徒はいませんでした!
さすが2年生。少しずつ大人になっていっているんだなと思わせる態度がみれて嬉しかったです。
みんな暑い中、お疲れ様!
オアシスのみなさんのおかげで生徒たちも楽しんで授業を受けられたのではないかと思います。
食育の授業では、絵や、手作りの目玉焼きや野菜などを使った分かりやすい授業だったようです。
校長先生も絶賛していました!
理科の授業では、先生自前の顕微鏡を使った授業で、生徒たちにとってはとても新鮮な授業になったのだろうと思います。
オアシスのみなさん、ありがとうございました。
私自身も日本語の授業をしているので、みなさんの授業のやり方は参考になり、
多くのことを吸収させてもらいました!
明日は、1年生対象の授業です。
初めて受ける授業で期待を膨らませていることだと思います!
明日は、同行することができないので、次の日本語授業の時に生徒たちに
感想を聞こうと思います。
坂上

コメント

タイトルとURLをコピーしました