カンボジアで綿あめ??クラウ村コミュニティセンターから

支援者訪問

スースダイ!インターンの中岡です。

先日、日本から毎年来られている支援者の先生方がアンコールクラウ村のコミュニティセンターを訪問されました!
今回はバイヨン中学校の生徒たちと
・ヨーヨー作り
・綿菓子作り
・デカパン競争
を行いました!!
今回はその様子をお届けしたいと思います!
まずはヨーヨー作り!
もちろんカンボジアの子供達には馴染みのないおもちゃです。
今回使う材料は、粘土・ペットボトルの蓋・テープ・糸だけです!
紙粘土を初めて見たこの生徒は匂いを嗅いでいます。笑
ペットボトルの蓋に紙粘土を詰めて引っ付け、それをテープで補強します。
あとは糸を巻いて、蓋にシールを貼ってデコレーションすればヨーヨーの完成!
こんな材料でおもちゃが作れるとは、、インターンの僕も勉強になりました。
ヨーヨーは男子が特に大盛り上がりでした!
女子はシールをおでこに貼っておふざけ(笑)
次はお待ちかねのわたあめです!
もちろんこれもカンボジアにはありません。
今回使う道具も全て百均で買い揃えたものを組み合わせたものだそうです。
工夫の仕方でいろんなことができることを痛感、、、。
お茶を入れる時の茶こしとクリームを混ぜる際に使う電動泡立て器をアレンジした道具を使って、まずは砂糖を温めてます。
次はその電動泡立て器のスイッチをオンにしてぐるぐる砂糖を回します。
すると、茶こしの網にかかった砂糖がふわふわの綿菓子に!
みんなお箸を持って取り合うように食べていました。
僕も少し分けてもらいましたが、日本のお祭りを思い出しました。
美味しい!甘いと、みんないい笑顔です!
最後はデカパン競争!
これもカンボジアにはない遊びです!
二人でパンツの中に入ってダッシュ。
息が合わないと全然進みません。
途中でそれを脱ぎ捨て、ゴール手前にあるお菓子を口だけでとります。
お手伝いをしてくれたカンボジア人のお兄さんが意地悪そうな顔をしながら紐を持ち上げます。笑
子供達はやめて、とれない!と言いながら口だけで取れるように頑張っていました。
みんなこれが楽しすぎて、何回も列に並んでいました。
最後に「楽しかった?」と聞くと、みんな「サバーイ!(楽しかった)」と言っていました。
カンボジアにはない遊びやお菓子、たくさん体験させてくださった支援者のお二人に感謝です!ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました