村の大人たちよ、もっと自覚を!

先のブログでも紹介した、「アンコールクラウ小学校4年生13歳の平均身長・体重」の衝撃的な数値を受け、JSTカンボジア人スタッフは、さっそく行動に出ました!

村人を呼び集め、同じカンボジア人として、話をする!というのです。

思い立ったら即実行!・・・・これはカンボジア人のいいところですね。

そして、この話が出た次の日曜日には、100人もの村の大人たちが、アンコールクラウ村コミュニティセンターに集まっていました。

 

この中には、酒に入り浸り、子供に労働をさせて働かない親もいます。賭けごとにハマり、カードや闘鶏などに興じている大人もいます。

一方、家の敷地いっぱいに野菜を育てて、かつ沢山の子供も育てている親など、日々、一生懸命、生きている村人もいます。

 

そんな村の親たち(ほぼ全員に子供がいます)に、いくつかの質問を投げかけてみました。

・子供が学校へ行く前に、食事を食べさせている人は?・・・・・・23人

では、朝食には何を食べさせるのですか?・・・・・前の日に炊いた残りのごはん。おかずは、干し魚や卵。

・子供に朝食を食べさせない親は、どうしているのですか?という質問には、

「子供にお金を持たせて、学校で駄菓子を買わせる」という回答が大半。

中には、「子供に朝食もお金も与えない」という親もいました。

 

また、100人中、現在、子供を中学校に通わせている親は12人

中学校に通わせていない親に、その理由を聞いてみると、

・中学校に通わせると、1日1ドルくらい必要となり、そのようなお金がないから。

・子供は小学校4年くらいになると、遺跡で物売りをさせるから。

・中学校が遠く、自転車がないため、通うことができないから。

などという理由が大半を占めました。

 

では、「自転車があれば、子供を中学校に通うわせるという人は?」と質問すると、

15人の親が新たに手を挙げました。

 

110620_02.JPG
110620_03.JPGそして、これらの質問と答えを踏まえて、JST代表のチア・ノルが、子供の教育について、話を始めました。

 

110620_04.JPG
110620_05.JPG村の長老や副村長も一言ずつ。

 

110620_06.JPG
110620_07.JPG娘2人を高校、大学まで通わせているライチュラップさんも、「我が家の教育方針」という内容で即興のスピーチを行いました。

このように、村人を良い方向に引っ張ってくれそうな人材が、村の中から自然と出てくれば、しめたものです。

クラウ村コミュニティセンターの運営を村人たちに任せられる日も、そう遠くはないかもしれません!

 

(よ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました