スースダイ!
皆様こんにちは、インターン生の杉本です。
いつもJSTのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
一宮中央ロータリークラブの方と岩倉総合高校の高校生が来られ、様々な活動を行ってくださいました。
今回は高校生が行ってくださったバイヨン中学校での交流会の様子をお伝えします。
高校生はまず、演奏やダンス様々なことを披露してくださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして最後は、空手の型を見せてくださいました。
なんと高校生の中に空手をやっている女の子が…っ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
よく見ると黒帯をつけています。カッコイイですね!!
バイヨン中学校の生徒は初めての空手に興味津々です。
そして次は板割りです。
板をスッパリと割ってしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これには、中学生たちも驚いていました。
そして最後は空手体験。
男の子たちは板割りに挑戦したいようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして女の子も挑戦!
お見事!上手に割れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
交流会の後は、写生とマーブルアートをしました。
私はマーブルアートにアシスタントとして参加したので、マーブルアートの様子をお伝えします。
マーブルアートとは、水に特別な絵の具を3種類垂らし、ゆっくり混ぜマーブル柄を作ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして紙をこの中につけるとマーブル柄に紙が染まります。
早速皆んなやって見ましょう!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハガキにマーブルアートをしました。
上手に出来ました!
次は、マーブルアートで染めた紙を使ってうちはを作ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハガキより大きいので苦戦している生徒も…
頑張れ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
上手に出来ました!完成!
最後はグループで写真を撮り交流会は終了です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
高校生の皆さん、そして一宮ロータリークラブの方々
ありがとうございました。
バイヨン中学校の生徒たちは、海外の方と交流ができ良い刺激となったでしょう。
以上
インターン生の杉本でした。
コメント