みなさん、スオスダイ(こんにちは)!
JSTインターン生の増原です。
今回は、バイヨン中学校で行った3回分の日本語授業の様子を一挙にお伝えします。
まずは、初級クラスから!
初級クラスでは、日本語に触れることが初めてという生徒が多いため、まずは「ひらがな」をみっちり勉強しています。
一通りひらがなを教えたため、今回は総復習ということで、なぞり書きのひらがなプリントを配り、ひらがな練習をしてもらいました。
生徒には、書くスピードにばらつきがあるため、宿題である同じプリントを終わらせてしまう子も!!
そして、簡単ななひらがなゲームをした後は、
「挨拶」を勉強しました。
「おはようございます。」
「こんにちは。」
「こんばんは。」
「さようなら。」
「ありがとう。」
「おやすみなさい。」
です。
覚えてもらえるように、
友達に実際に挨拶をして回り、早く3人の友達に挨拶できた生徒が勝ち!というゲームを実施(笑)
生徒たちは勝負事となると、熱が入ります。
予想以上に盛り上がり、最後はみんなで「さようなら」をして授業を終えました。
続いて、上級クラス!
前回の授業で、生徒たちからある程度ニーズを聞いて回ったために、このクラスでは生徒主体の授業をしています。
今回は、代名詞。
肯定文、否定文、疑問分などを中心に教え、その後は他己紹介や、家族の紹介をしてもらいました。
また、日本のイメージが、「さくら」だということを前回知ったので、
今回は、日本の四季のひとつである「春」について紹介しました。
日本の桜や、お花見の様子を見て、目をキラキラさせていたのが印象的でした。
そして、毎回採っている授業理解度アンケートをして終了。。。
続きまして、日曜日に行う中級者クラス!
中級者クラスでは、ひらがなをざっと復習した後に、先週の続きである代名詞を勉強しました。
「私は~です。」
「あなたは~です。」
「彼は~です。」
「彼女は~です。」
「彼らは~です。」
「私たちは~です。」
といったように、基本的な文型から指導しています。
今回は、先生や、ドライバー、家族といった使えそうな単語も教え、それらを含めて家族紹介を生徒にしてもらいました。
家族を絵で書いてもらい、
前に出て、発表です。
前回の授業では、「彼」と「彼女」の区別に苦戦していましたが、今回はみんなばっちりでした(^^)
素晴らしい!!
それから、授業の最後に日本文化紹介ということで、「桜」を見せ、折り紙で桜をかたどりました。
作った「さくら」は、大切そうに出席カードに張ってくれました。
とっても楽しそうに、かつ真剣に取り組んでくれる子ども達が大好きです。
子ども達の今後に少しでも役立てるような授業をするべく、次週も工夫を凝らしながら頑張ります。
増原早紀
コメント