カンボジアの教員としての自覚【NPOオアシスさん活動2日目】

NPOオアシス活動2016年度

 

こんにちは!谷垣です。

本日は、オアシスさん訪問2日目の様子をお伝えします!

 

午前中は、2グループにわかれ、

①バイヨン中学校で音楽、体育の授業、また草木染の試作第2弾

②教員養成学校で運動会の練習

が行われました。

 

 

ではまず、①のバイヨン中学校から報告させていただきます!

 

▽音楽の授業

今回、3回の授業を予定している音楽ですが、

ゴールはピアニカで、”アラピヤ(カンボジアでポピュラー曲)”を吹くこと。

 


 

今回、3回の授業を受けてもらうのは、これまで全く

音楽の授業を受けたことがない2年生の生徒たちです。

 

1回目の授業では、リズム打ちから始まり、ピアニカを使って

ド~ドを習い、音を出す、そして、音階を読みながら、

アラピヤの曲の練習を行いました。

 

 

清水先生が驚いておられたのは、自由に吹いていいよ、と言ったときに

みんながいろんな指を使ったこと!

曲の練習をしている時も、自由に指を使っていて

とても独創的で、ステキでした。

 

 

また、もう一つおもしろい!と思ったのは、

普通ならゴミにしてしまうであろう、ピアニカの吹き口が

入っていたビニールの袋に、前に書かれている楽譜を写していたことです!

 

 

みんなとても練習を一生懸命やっていて、

先生が今日予定していたところよりもぐんと先に行ってしまいました!

みんな上手!

 

清水先生の教え方は、生徒たちを惹き込んでいて、

すごいスピードで出来るようになっていく様子に圧倒されました。。。

これからの授業に活かしていけるように、あと2回、

清水先生の教える姿を目に焼き付けておこうと思います!

 

次回、またみんながどこまで出来るようになるのか、

本当に楽しみです☺!

 

▽サッカー

この日も、朝から2クラスの授業がありました。

どちらも1年生で、初めてです。

 

昨日のメニューとほぼ同じということもあり、

バイヨン中学校の先生も、生徒たちに指示を出すのが

スムーズになっていました!

 

 

私は2クラス目しか見ることが出来なかったのですが、

1クラス目の子たちがすごく上手かったとのこと、、、見たかった!

 

 

昨日よりも更に太陽が差して、暑かったのですが、

今日も2クラスぶっ通しで教えていただき、

神崎先生、ありがとうございました

 

▽草木染の試作第2弾

 

染め上がったところの写真しかなく、申し訳ないのですが、

2回目の試作は大成功でした!

 

教員養成学校で育っていた笹の葉で染めたそうなのですが、

本当に鮮やかな黄色で、草木染ってスゴイ!と思いました。

では、続きまして、、、
こんにちは!足がサンダルの形にくっきり焼けてしまった可児です。

 

今回は、NPOオアシスの皆様の2日目の活動について報告いたします。

 

午前はバイヨン中学校での音楽・体育授業と、教員養成校での運動会練習に分かれて活動が行われました。

 

私からは、教員養成校での運動会の練習についてお伝えいたします!

 

 

 

まずは、入場行進を練習しました。

昨日はなかなかリズムが合わず、音楽を変えるなど試行錯誤したのですが、

1つの曲に絞って練習しました。

 

 

列の先頭を歩くリーダーに、

金田先生の行進の仕方、そしてリーダーとしての心構えのご指導が入ります。

 

そして生徒全員でグラウンドに集まり、その場で行進の音楽に合わせる練習をしました。

 

そのあとは準備運動の練習です。

正しい動きの確認をしました。

下の写真は改善後の様子です。なかなかお目にかかれない、きれいな体操だと思いました!

 

100m走の練習では、

スタートの際に、胸の前に手を合わせてお礼をしてから、位置につくように改善しました。

 

昨日行った他の種目も一通り行い、最後はダンスの練習をしました。

2曲あり、1曲目は伝統的なダンス、2曲目は最近流行っているダンスです。

ただ、日本のように様々な振付をして踊るのではなく、わりと動きが少なめでした()

 


 

最後に、金田先生から「カンボジアの将来の先生として自覚をもちましょう。よいお手本になりましょう」とのお話をしていただきました。

まぶしくても、しっかりと金田先生のほうを向いて話を聞いている様子が印象的でした。

 

明日も練習が行われるので、一緒に頑張りたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました